-
相手に「伝わる」対話術 「伝える」から「伝わる」へ
【ココロを動かすコミュニケーション術】 コミュニケーションの基本は「発信」と「受信」。きちんと伝えてきちんと受け止めることが、コミュニケーションの成立には不可欠です。 ところが、これを難しく考えすぎて上手く行かないという悩みを抱えている方... -
労働組合役員に必要な6つの力
【労働組合役員のための心をつかみ!惹きつけ!巻き込み!信頼される方法】 労働合活動をよりスムーズにするために「人を惹きつけ・巻き込み・信頼される ・自然と周りがあなたのために動きたくなる」そんな組合役員になるためのコツを参加型で実践的なワ... -
世界一やさしい帝王学 自分と相手を「認める」第一歩
【帝王学が教えてくれる 組織の中で自分と相手を活かす知恵】 邑本なおみ <むらもとなおみ> STR(素質適応理論)コミュニケーション協会認定講師 2014年より、銀座コーチングスクールにてコーチを養成。これまでにのべ 120 人へ講座を実施。受講者... -
芸人から学ぶ、空気づくりの方程式
【パワー・コミュニケーション 職場の空気を劇的に変える方法】 夏川立也 <なつかわたつや> コミュニケーション・プロデューサー ”笑い”を通じたビジネス・コミュニケーション理論で、企業・組織・社員をポジティブな空気を創りだす人気講師。京都... -
ファミリーキャリア~家族で描くキャリアデザイン
【私と家族の幸せな人生設計をする ワークショップ】 中嶌 ゆみ <なかじまゆみ> 国家資格キャリアコンサルタント 大手人材紹介会社に入社。スタッフ業務を経験後、キャリアアドバイザーとして、キャリア女性の転職支援の立ち上げ、事務系専門職...