-
企業や家庭で行う地震対策のポイント
【】 平野喜久<ひらのよしひさ> 中小企業診断士・上級リスクコンサルタント BCPの策定支援、管理者向けBCP教育、緊急時の意思決定トレーニングなどをテーマに、講演、研修、執筆、訓練プログラムの企画制作など、意欲的に活動を展開。特に、中... -
ビジネスで役立つ 刑事の視点
【】 約20年、2,000名以上の取調べや事情聴取の経験 森 透匡 <もり ゆきまさ> 社長の心のSP 人間心理を見抜く専門家・組織改善コンサルタント一般社団法人日本刑事技術協会 代表理事株式会社clearwoods 代表取締役国税庁税務大学校、財務省税関研修... -
突然、大切な仲間が心肺停止!~臆することなく救命処置をするために
【大災害その時どうなる、どうする】 野村功次郎 <のむらこうじろう> 防災家・防災スペシャリスト 一般社団法人 刑事事象解析研究 防災分科会 会長 日本テレビ「世界一受けたい授業」の防災スペシャリストの先生、「THE・突破ファイル」再現... -
新たな課題『ワーキングケアラー』は企業リスクとして脅威となる
【「2025年問題」働き盛り世代を直面する課題】 待ったなしの「2025年問題」団塊世代と団塊ジュニアを襲うリスク いよいよ「2025年」が近づいてきました。ご存じの通り、団塊の世代が後期高齢者(75歳以上)に突入することで、医療、介護などの社会保障費... -
家族を守るためのお天気教室~災害発生時の自助・共助の役割と必要性
【自然災害が多い日本でどう暮らすか】 蓬莱大介 <ほうらいだいすけ> 気象予報士 防災士 健康気象アドバイザー 1982年兵庫県明石市生まれ。2006年早稲田大学政治経済学部卒業。 2011年から読売テレビ気象キャスター。現在、読売テレビ「情報ライブ... -
パワハラを防ぐアンガーマネジメント 怒りで失うもの…
【アンガーマネジメント イライラや怒りと上手につきあう技術】 吉田真知子 <よしだまちこ> 人材活性・チームコンサルタント 大学卒業後、住金物産株式会社に勤務。その後フリーアナウンサーに転身。式典・コンサート等のMCとして活動。2000... -
悪意のない、意図しないハラスメントがなぜ起こるのか
【 アンコンシャスバイアス(無意識の偏見)とハラスメントの構図】 吉田真知子 <よしだまちこ> 人材活性・チームコンサルタント 大学卒業後、住金物産株式会社に勤務。その後フリーアナウンサーに転身。式典・コンサート等のMCとして活動。2... -
部下指導のためのアサーティブコミュニケーション
【】 吉田真知子 <よしだまちこ> 人材活性・チームコンサルタント 大学卒業後、住金物産株式会社に勤務。その後フリーアナウンサーに転身。式典・コンサート等のMCとして活動。2000年より話し方研修を開始。産業カウンセラー、キャリアコンサ... -
ストレスと上手く付き合うにはどうしたらよいか
【】 どんな人にも、誰にだって、良いときもあれば悪いときもあります。ココロ晴れやかなときもあれば、光が見えず沈むときもあるでしょう。大切なのは、それを無理やり何とかすることではなく、 まずはそっと受け止めることです。元気も勇気も根気も... -
クレームはフォローと改善のチャンス
【クレーム応対の基本 〜人間心理に沿った適切な応対とは〜】 クレームを「苦情・文句」と受け取るか「ご意見」と受け取るかによって、受け止め方とフォローの仕方は全く変わってきます。人は何か不満に思うことがあっても、「何も言わずに去る」という人...
1