STEP
人材開発は最高の経営戦略
ビジネス基礎から応用へ、スキルから行動へ
現場社員に備えてほしいソフトスキル
従業員への能力開発投資は、未来への先行投資です。新入社員、若手社員が早期に戦力化し、ミドル層が上のフェーズで活躍することで業務効率が向上し、企業の収益力が高まります。また、成長機会の提供はエンゲージメントを向上させ、離職率の低下、優秀な人材の獲得に繋がり、結果として企業ブランドの向上に貢献します。
モチベーションの継続


信頼を得るコミュニケーション
成果を上げる時間管理
デジタルスキルを底上げ
学習する背中を従業員に見せる
管理職・経営層が高めるスキル
中堅・ミドル層は、往々にして育成が手薄になり、モチベーションが低下しがちです。この階層に投資することは、彼らのスキルと自信を再活性化させ、組織全体の停滞感を打破する起爆剤となります。結果として、エンゲージメントは高まり、イノベーションの創出や事業成長に繋がります。


STEP
管理職・リーダー層
ビジネス基礎から応用へ、スキルから実践へ
上級管理職・経営層
自ら考え行動する自律社員になる
指示待ち社員では生き残れない。受講者に考える力をつけ、「押し付けではなく自発的に行う」研修は、職場に戻った時の心構えに劇的な変化をもたらす。
モチベーションアップ「9」の原則
人はなぜモチベーションの波があるのか?それは外的刺激に影響されるからであって、自らの心の持ち方ひとつで全く意味が変わり、価値が変換されます。
STEP
管理職・リーダー層