企画に適切な講師を提案しますclick

企業研修を要素分解する

  • URLをコピーしました!
目次

講演・研修企画はお馴染みのフレームワークで整理する

このような講師希望者、現役講師にお勧めの記事です。

企業の人材育成の仕事がしたい
人材育成はどんな種類があるの?
受講者はどのように分類されてるの?

この記事では、企業の人材育成、人材開発をターゲットとする講師の方々に、企画の思考フレームをご紹介します。もちろん企業によって考え方は異なりますので、ベーシックな分類とご理解下さい。

5W1H

なぜ(Why)

誰に・誰を(Who)

何を(What)

どのように(How)

いつ(When)

どこで(Where)

Who 「誰に」対象者

企業で「誰に」と考える時は、部門と階層から考えます。
例えば「営業部門」全体だったり、「営業部門」の「管理職」といったくくりをします。

部門別
営業部門
販売部門
製造部門
管理部門
研究開発部門
階層
経営幹部
管理職
シニア
女性
中堅
若手
新人
内定者

What 「何を」人材育成・人材開発テーマ

組織運営リーダーシップ、フォロワーシップ、チームビルディング、プロジェクトマネジメント、モチベーションマネジメント
生産性向上タイムマネジメント、ファシリテーション
危機管理コンプライアンス、BCP、クライシスマネジメント、バイトテロ、セキュリティ
管理課題ハラスメント防止、ラインケア、アンガーマネジメント、フィードバック、コーチング、メンタリング
働き方改革ワークライフバランス、イクボス、テレワーク
女性活躍推進キャリアデザイン、意識改革、アンコンシャスバイアス
社会活動SDGs、ESG,、CSR
衛生管理健康経営、メタボリック防止、メンタルヘルス、感染症予防、熱中症対策、ウエルビーイング、レジリエンス
雇用課題高齢者活用、外国人活用、障がい者雇用、介護離職
人材活用ダイバーシティ&インクルージョン、グローバル人材、イノベーション人材、ICT人材、LGBT
営業販売マーケティング、営業、接遇、顧客満足、ホスピタリティ、クレーム対応、カスハラ対策
製造部門MOT(技術経営)、安全管理、リスクアセスメント、危険予知訓練(KYT)、転倒防止、エイジフレンドリー、5S
ビジネス基礎ビジネスマナー、ビジネスメール、話し方、セルフマネジメント
マインド意識改革、モチベーション
対人スキルコミュニケーション、アサーション、プレゼンテーション、ネゴシエーション
論理思考ロジカルシンキング、クリティカルシンキング、ラテラルシンキング
ICT生成AI、DX、ビッグデータ、WEBマーケティング、SNS活用
人材育成部下育成、OJT、人事考課、内製化推進

このロジックを意識して企業ごとの課題をヒアリングしましょう。

HOW 「どのように」 実施形態

講演研修
ワークショップダイアローグ
アクティブラーニングアクションラーニング
オンデマンドオンライン
ワールドカフェOJT
eラーニング

Why 「なぜ」 目的

目標達成危機管理
組織強化課題解決
職場環境改善キックオフ
生産性向上モチベーションアップ
企業力向上行動変容
方針の周知徹底レクリエーション
when 「いつ」 開催時期 , Where 「どこで」 会場 は」割愛します。

when 「いつ」 開催時期 , Where 「どこで」 会場 は」割愛します。

企業内人材開発の各種分類のまとめ

企画は「5W1H」です。

例 「生産性向上」のために
  「営業部門の管理職」に
  「ファシリテーション」を
  「アクションラーニング」で学ぶ

 相談は無料です。お気軽に 

上記のお問い合わせフォームを優先でお願いいたします。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次