元お笑い芸人FPがわかりやすく解説!社員のお金力アップで職場を活性化
2024年からNISA制度が見直され新しいNISA制度が始まります。どのように変わるのか気になる方も多いかと思います。年間投資上限額の拡大や非課税期間の恒久化など幅広い世代の人が利用しやすくなる反面、メリットや注意点などしっかり制度の仕組みを理解する必要があります。「新NISA制度」について元お笑い芸人FPが初心者でもわかりやすく解説します。従業員さまの自助努力による資産形成の理解を深めることで仕事に対するモチベーション向上等の様々なメリットを得られております。
1.お金に振り回されない5つの能力とは?
①稼ぐ能力 ②貯める能力 ③増やす能力 ④使う能力 ⑤守る能力
2.お金を守る能力を身につける
・三大固定費(住居費・生命保険料・車関連費)の見直し方
・FP直伝「黄金の家計比率」
3.将来必要なお金を「見える化」しよう
・リタイアする年齢、生活費、目標を書き出し、
それにいくら掛かるかを明確にする
4.新NISAを徹底的に理解省
・新NISAの大改正ポイント3点!
・新NISAのメリット・デメリット
・積立投資(ドルコスト平均法)を体感してみよう(ワークショップ)
・「複利の威力」とは?
・新NISAはどこの証券会社でどんな商品を選べばいい?
・質疑応答
※⽣命保険や各種⾦融商品などの販売、勧誘は⼀切⾏っておりません。
篠原充彦 <しのはらあつひこ>
ファイナンシャルプランナー(CFP®国際ライセンス)一級FP技能士
19歳で吉本総合芸能学院 NSC入学。11期生で同期には、陣内智則、たむらけんじ、ケンドーコバヤシ、中川家らがいる。心斎橋2丁目劇場を中心に7年間、漫才活動をした後、同劇場の閉館と同時に芸人生活に区切りをつける。
漫才経験で得た対人スキルを活かして、飛び込み営業の会社へ入社。半年でトップセールスマンへ。その後、営業マン育成マネジメントを経験し、 入社から 3 年後、世間の動き、特に「世の中のお金にまつわる知識」に詳しくなろうと、独学でファイナンシャルプランナー上級資格の CFP®国際ライセンスを取得し、篠原 FP 事務所を設立。
とかく固くなりがちな、財テクなどの「お金」に関する講義にも「笑い」 を取り入れることに成功し、「笑いの効能」は人間の営み、特にコミュニケーションにおいてなくてはならないものと再認識した上で放送作家としても活躍中。TV、ラジオのメディアや舞台、イベントで「笑い」のゲンバで培ってきた ノウハウを 集結させ、創造力や営業力、そして、コミュニケーション能力を養う吉本式 お笑い研修プログラム、「ツッコミュニケーション®」 のファシリテーター講師として、全国の大手企業、病院、金融機関などで活動中。明るく軽快なテンポでの講義に定評があり、これまで、のべ 30,000人超の研修受講者にそのノウハウを伝えている。
メディア出演
朝日放送 ABC ラジオ(AM1008)
『ZUU online プレゼンツ 笑ってトクするマネークリニック』
番組メインパーソナリティー
著書
『元お笑い芸人ファイナンシャルプランナーが教える! 世界一笑えてわかりやすいお金の増やし方』(イーストプレス)
『コスパの神様』(ポプラ社)
他の講演テーマ
✅元お笑い芸人ファイナンシャルプランナーが教える! 世界一わかりやすいお金の増やし方 |
想定する対象者:労働組合 若⼿・中堅組合員、定年退職前の⽅々 ※各年齢層に合わせてマネープランについてお話します。 |
学校でも家庭でも教わることのなかった「お⾦」との付き合い⽅、活かし⽅。お⾦は知っているか、知らないかで⼤きな差が出ます。ご相談の中でも最も多いのが「将来不安」です。⾃助努⼒で解消するため「つみたてNISA」や「iDeCo」などを利⽤した資産形成について初⼼者から上級者までわかりやすく、かつすぐに実戦できる内容です。 |
1.お⾦の5つの能⼒とは︖ ①稼ぐ能⼒ ②貯める能⼒ ③増やす能⼒ ④使う能⼒ ⑤守る能⼒ 2.お⾦を守る能⼒を⾝につける ・三⼤固定費(住居費・⽣命保険料・⾞関連費)の⾒直し⽅ ・FP直伝「⻩⾦の家計⽐率」 3.将来必要なお⾦を「⾒える化」しよう ・リタイアする年齢、⽣活費、⽬標を書き出し、それにいくら掛かるかを明確にする 4.お⾦を増やす能⼒ ・固定費を⾒直してお⾦に働いてもらおう ・お⾦は「時間・積⽴・複利」の環境に就職させよう ・最強の資産形成術「複利の威⼒」とは︖ 5.積⽴投資を体感してみよう ・積⽴投資(ドルコスト平均法)を体感してみよう(ワークショップ) ・つみたてNISAの⻑所と短所、具⽥的な始め⽅ ・iDeCoの⻑所と短所、具体的な始め⽅ ※⽣命保険や各種⾦融商品などの販売、勧誘は⼀切⾏っておりません。 |