近年、労働組合が主催する婚活イベントが注目を集めています。この取り組みに対しては、肯定的な意見とともに、組織としての役割を逸脱しているのではないかという批判も出ています。
私は、労働組合が婚活イベントを開催することは、決して的外れな取り組みではないと考えています。むしろ、組合員の幸福度向上や、ひいては組織全体の活性化につながる可能性を秘めていると言えるでしょう。
なぜ労働組合が婚活イベントを開催するのか?
労働組合の主な役割は、労働者の権利を守り、より良い労働条件を実現することです。しかし、労働者の幸福は、労働条件の改善だけでなく、プライベートな生活の充実も大きく関わってきます。
婚活イベントは、単なる出会いの場を提供するだけでなく、以下の効果が期待できます。
- 組合員の幸福度向上
結婚やパートナーとの出会いは、人生の大きな転機となり、幸福感に大きく影響します。 - 労働意欲の向上
プライベートが充実することで、仕事へのモチベーションも高まる可能性があります。 - 離職率の低下
結婚や家庭を持つことで、会社への帰属意識が高まり、離職率が低下する可能性があります。 - コミュニティの活性化
組合員同士の交流が深まり、コミュニティが活性化します。
組合員が抱える課題と婚活イベント
現代社会では、長時間労働や少子化など、労働者が抱える課題は多岐にわたります。特に、結婚や出産を希望する労働者にとっては、仕事とプライベートの両立が大きな課題となっています。
労働組合は、こうした課題を抱える組合員に対して、婚活イベントを通じて、出会いの場を提供し、結婚や出産を応援することで、間接的に労働者の幸福度向上に貢献することができます。
「われわれの組合費を使うのか」という既婚組合員の意見は、ごもっともです。組合費は、組合員の皆さんの貴重な資産であり、その使途については、一人ひとりが関心を持つのは当然のことです。
しかし、婚活イベントのような取り組みが、必ずしも既婚組合員のマイナスとなるわけではありません。むしろ、長期的に見れば、既婚の組合員にも好影響をもたらす可能性があると考えています。
その理由としては、以下のような点が考えられます。
- 組織全体の活性化
婚活イベントを通じて、若い世代の組合員が活発に活動し、組織全体に活気が生まれます。これは、既婚の組合員にとっても働きやすい職場環境につながり、結果として、労働組合全体の活性化に貢献します。 - 人材の定着
未婚の組合員が結婚や出産を経て、会社を長く続けるようになれば、組織全体の安定化に繋がり、既婚の組合員にとっても働きやすい環境が維持されます。 - 社会全体の課題解決への貢献
少子化や労働人口減少といった社会問題の解決に貢献することは、間接的にですが、既婚の組合員の子どもたちの未来にもつながります。 - 組合員の幸福度向上
組合員の幸福度向上は、労働組合の目的の一つです。婚活イベントは、その目的に沿った取り組みと言えるでしょう。
もちろん、組合費の使途については、組合員全員でしっかりと話し合い、透明性を確保することが大切です。 婚活イベントの実施に当たっては、その目的や効果を分かりやすく説明し、組合員の理解を得ることが重要です。
ただし婚活イベントに真剣に参加してもらうためにも一定の受益者負担を設けるほうがいいでしょう。
婚活イベントとコミュニケーション研修の連携
婚活イベントは、単なる出会いの場にとどまらず、コミュニケーションスキル向上のための機会ともなります。初対面の相手に話しかける、会話のキャッチボールをするなど、コミュニケーション能力が求められる場面が多いためです。
そこで、婚活イベントの前段階として、コミュニケーション研修、第一印象アップ勉強会を実施することで、より効果的にイベントに参加できるよう支援することができます。
元女優が教える「第一印象力」
森川あやこ
高校在学中 17 歳の時に当時大人気TVドラマ、映画化記念オーディションで 78000 人の応募者の中からグランプリとフォトジェニック賞をW受賞した元アイドル女優。
心理学土台のコミュニケーション
桐生純子
「相手を思いやるコミュニケーション」の重要性を伝える人材育成講師。
多様なワークを取り入れた参加型スタイルは、気づきを促し行動を変えると好評。
好感を得る「極上笑顔メソッド」
浅井千華子
朝の生ワイド番組をスタート時から番組終了の13年間担当。その間、メインパーソナリティー3人が交代するも、変わらずアシスタントとして番組を支える。
人前の話し方・立ち居振る舞い
倉島麻帆
脳科学や心理学メソッドを使い、プラスのパワーあふれ、受講者を元気にポジティブにする楽しい研修として、全国で年間150本以上登壇している。
*他にも個性豊かなコミュニケーション力アップの講師をご紹介しております。お気軽にお問い合わせ下さい。
- コミュニケーションスキル向上: 話し方や聞き方の基本を学ぶことで、初対面の人ともスムーズに会話できるようになります。
- 異性とのコミュニケーションの不安解消: 異性とのコミュニケーションに苦手意識を持っている人でも、安心して参加できるようになります。
- 自己理解の深化: 自己分析を通して、自分の魅力や改善点を知ることができます。
- 婚活に対するモチベーション向上: 婚活に対する不安や緊張を解消し、積極的に参加できるようになります。
まとめ
労働組合が婚活イベントを開催することは、組合員の幸福度向上に繋がるだけでなく、コミュニケーションスキル向上や組織活性化にも貢献できる、意義のある取り組みです。
婚活イベントの前段階にコミュニケーション研修など勉強会を実施することで、より効果的にイベントに参加できるよう支援し、組合員の満足度を高めることができるでしょう。