【最速☞提案】企画概要を記入いただければ目的に最適の講師をご提案します!click

部下指導は「聴く」が8割、話し手の納得感が上がる「傾聴」

社員が辞めなくなるコミュニケーション

就職先や転職先を決めるにあたり、給料よりも働きやすさ、人間関係を重視する傾向にあり、一昔前のように「厳しく育てる」では人材育成どころか、すぐにメンタル不調に陥ったり、退職してしまう。ゆえに、経営者や管理職が部下とのコミュニケーションの取り方がわからなくケースも珍しくありません。
本セミナーは、経営者や管理職が、社員に迎合するでもなく、キツく言ってしまいパワハラになるでもない、みなが気持ちよく働き、生産性が上がるコミュニケーションスキルを学んでいただきます。

想定する対象者と課題

・部下との接し方に自信をもてない中間管理職
・社員の定着率が低く、常に高額な求人広告費が経費を圧迫している企業の経営者、マネージャー層

プログラムサンプル

1.はじめに
  1)今日のセミナーの目的とゴール
  2)「本音=ネガティブ」から抜け出し、ポジティブな本音を伝える
2.導入
  1)思考を手放し、感情にフォーカスする   
  2)基本となるアドラー心理学とコーチング
  3)自身のコミュニケーション傾向を知る「自己覚知」
3.部下指導の基本
  1)部下指導は「聴く」が8割、話し手の納得感が上がる「傾聴」の方法【傾聴ワーク】
  2)「承認」と「賞賛」の違い【承認ワーク】    
  3)まずはラポール形成
4.社員が気持ちよく働きだすコミュニケーションの5ステップ
  1)安心安全の場              
  2) 日頃の「一言」で積み重ねる
  3) 経営者・上司の覚悟(空気感)
  4) アサーティブコミュニケーション   
  5) ベイビーステップ

太田 英樹 <おおたひでき>
京都企業コーチング 代表・瞬速コーチコミュニケーション 主宰

30年の介護業界での経験の中で、心理カウンセラーの資格を取得し、高齢者への寄り添い力を強化する一方で、数多くの施設でのマネジメント・育成をを行う。45歳で、アドラーコーチングの第一人者である平本あきお氏に師事。平本氏からの学びに、自身の知識と経験を加えてアレンジしたアプローチを『瞬速コーチコミュニケーション術』として体系化。5年で30以上の法人の人材育成を請け負い、管理職・一般社員の意識改革・行動変容を実現。現在は、年間150本以上の企業研修に登壇しながら、複数の企業で管理職向けの1on1を行っている。

 相談は無料です。お気軽に 

上記のお問い合わせフォームを優先でお願いいたします。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!