タイムマネジメントの課題解決「パズル式時間管理術」
研修タイトル
【生産性向上】Outlookでタスクを見える化!パズル式時間管理術
「パズル式時間管理術」を提案する背景
働き方改革・ダイバーシティ経営の推進において、限られた時間の中で最大限の成果を生み出すためのタイムマネジメント能力は、必要不可欠なスキルです。また、「タスクの見える化」は、組織課題の発見や、特にコロナ禍で急増したテレワークでのマネジメントにおいても有効です。
仕事において、鋭い意見や斬新なアイディアを出すには経験やセンスも必要となり、誰でも一朝一夕にできるわけではありませんが、納期を守り、速やかにレスポンスをして周囲の信頼を得る努力は時間管理の工夫次第ですぐにでも始めることができます。Outlook予定表を活用すれば誰でも簡単に身につけることができる「パズル式時間管理術」実践方法を、デモンストレーションやワークも取り入れながらわかりやすくお伝えいたします。
「パズル式時間管理術」を推薦する対象者
Microsoft Outlook、Googleカレンダー導入企業 管理職及び従業員
労働組合 組合役員・組合員の方々
「パズル式時間管理術」の提供する価値
ルーティーンに追われ漫然と残業する日々から、限られた時間の中で成果を最大化し、かつ積極的に組織課題を発見・提言できる方法を身につけることができます。実際のOutlook画面でデモンストレーションしながら、Outlookの便利な機能と「パズル式時間管理術」のノウハウをわかりやすく解説します。
Before
・時間が足りない(仕事が多い)
・いつも仕事に追われてストレスを感じている
・何から手をつけて良いかわからない
・ヌケモレが多い
・気づけば納期ギリギリ
・納期に間に合うか不安で休日もモヤモヤしている
・達成感を感じるタイミングが無い
・残業続きでプライベートの時間が無い
・他の時間管理術や手帳術も試したけど続かない
After
・時間内に終わらせることが出来る!
・仕事を自分でコントロール出来るようになる!
・ひと目で優先順位をつけられようになる!
・ヌケモレが防げる!
・納期に余裕を持ち、周囲に信頼される人になる!
・ON・OFFの切り替えが出来るようになる!
・毎日「プチ達成感」を感じながら仕事ができる!
・残業が減り、プライベートが充実する!
・簡単&時短&超実践的なので習慣化しやすい!
「パズル式時間管理術」研修のプログラム
パズル式時間管理術について | ・時短勤務で仕事と家庭の両立に悩む ・パズル式時間管理術で課題解決 ・活用方法とメリット |
パズル式時間管理 実践方法 | ・タスクのピース化 ・パズルの組み立て ・パズル式時間管理の継続方法 |
仕事のスピードと質を上げるコツ | ・「潜在型」タスクの実現 ・メール対応 ・マルチタスクをやめる |

「パズル式時間管理術」を受講した方の声
勤務先飲料メーカー オンライン講座「Outlookでタスクを見える化!パズル式時間管理」
希望者250名(満員)受講
・自分が何に時間を取られていたかがわかるようになった
・余裕が生まれプラスαの仕事ができるようになった
・実際にOutlook上でパズルを組み立てるのを見て目から鱗だった
講師 二木奈緒(にきなお)

Outlook時間管理コンサルタント
国家資格キャリアコンサルタント
二木奈緒プロフィール
Microsoft「Outlook」を活用した実践的時間管理のスペシャリスト。自身が仕事と家庭・育児との両立に悩んだ末にたどり着いたメソッド「パズル式時間管理術」でビジネスパーソンの生産性向上を支援。ルーティーンワークに追われる日々から脱却し、複数の業務改善プロジェクトリーダーを任され、社内で表彰を受けるまでに至った時間管理のノウハウをわかりやすく伝えている。
特に自身の経験と同じ悩みを持つ人、これから育児と仕事の両立目指すビジネスパーソンに、育休明けや時短勤務でも仕事で成果をあげるノウハウ、育児をしながらキャリアアップを目指すマインドを伝えることをミッションに活動。「働き方改革」「女性活躍」の推進を現場から提唱する。